「日常にひそむ数理曲線」

回転灯とタンジェント

 「日常にひそむ数理曲線 DVD-Book」という動画集を1年ほど前に購入しました。30分ほどの映像ですが、スタッフがとても魅力的です。

 

企画・制作:ベネッセ教育研究開発センター 慶應義塾大学 佐藤雅彦研究室

監修:佐藤雅彦

編集・執筆:佐藤雅彦 ユーフラテス

音楽監督:栗原正己(栗コーダーカルテット)

ナレーション:太田 光(爆笑問題)

 



続きを読む 0 コメント

LED信号機は点滅している?

 右の動画を見ると、信号機が点滅していることが分かります。ところが実際の信号機を見ても点滅はしていません。LEDが使われている信号機は、動画で撮影すると点滅しているのです。なぜでしょう。

 実はLEDは点滅しています。LEDが単純に交流で発光しているとすると、東日本では50Hzで点滅しています。つまり1秒間に50回点滅しているんです。LEDは一方向の電流しか流さないからです。ダイオードの特性ですね。

 残念ながら人間には1秒間に50回の点滅は連続して光っているように見えます。テレビの画面は1秒間に30枚の絵がパラパラ漫画のように次々と変わっているのですが、連続しているように見えます。

 それでは、動画を撮影するとなぜ点滅しているように映るのかというと、LEDの点滅と、動画撮影のコマがずれているからです。LEDが光っている瞬間のコマと、暗くなっている瞬間のコマがあるからです。その結果、点滅しているように映るのです。


2 コメント

3D-LEDディスプレイ

 立体的に見えるディスプレイではなく、LEDが立体的に配置されているディスプレイ(表示装置)です。日本生命札幌ビルに展示されています。たぶん、この冬から展示されていて、今後も展示され続けるのかどうかは分かりません。

 LEDが立体的に配置されているので、見る角度によって見え方が変わります。色の変化、動きの変化がとても面白いディスプレイです。


0 コメント

赤れんがはなぜ赤いのか?

 右の動画は、北海道庁赤れんが庁舎と、その前方に2014年夏にできた札幌市北3条広場です。現在は雪が積もっていますが、雪が無い時には赤れんがが敷き詰められています。

 そこで思ったのは、「なぜ赤れんがは赤いのか?」ということです。なぜなのでしょう。


続きを読む 2 コメント

さっぽろテレビ塔

 札幌の中心部に位置する「さっぽろテレビ塔」。札幌のシンボル的存在ではありますが、最近はあまり行くことがありません。遠くから時間を確認することはありますが・・・

 そんなさっぽろテレビ塔について調べてみると、知らなかったことがいろいろとありました。


続きを読む 0 コメント

「さっぽろ雪まつり」の雪像作り

 さっぽろ雪まつりの雪像は、大雪像と呼ばれる巨大なものから、市民が作る小型の雪像までいろいろあります。

 すでに雪像作りがはじまっていますが、大雪像を造るのは、動画のように足場を作るのも、そこに雪を積み上げていく作業も、ほとんど建設作業です。まぁ、巨大な建築物を作っているのと同じですね。


0 コメント

デジタル温度計

 動画のデジタル温度計は「2.0℃」を示しています。この「2.0℃」という気温が何℃を示しているのか、気になったことはありませんか?


 普通に「2.0℃」という表示を見ると、小数第2位を四捨五入して「2.0℃」なんだな〜と思います。つまり

  1.95℃〜2.04℃

この間の温度であるということです。




続きを読む 0 コメント

LEDディスプレイ

 2014年ノーベル物理学賞で話題となった、青色LED。早くから開発されていた赤、緑に対して、開発が難しかった青ができれば、三原色が揃ってディスプレイに使えるということでした。

 LEDディスプレイは、本当にRGB(赤緑青)の三色のLEDで作られているのか、調べたいと思っていました。しかし大きなLEDディスプレイは、多くの人が見られるように、だいたい高いところにあります。手が届くところにあるディスプレイは液晶が多いです。


続きを読む 0 コメント

電車は電池で走っているわけではありません

 最近の自動車はハイブリッド車や電気自動車のように、車内に積んでいる電池をエネルギー源として、走行するものが増えています。しかし電車は名前の通り電気で走っていますが、電池をエネルギー源としているわけではありません。(右の動画は、「札幌市電」です)


続きを読む 0 コメント

観覧車の速さを求める

 札幌中心部を散歩していたところ、NORBESA(ノルベサ)にある観覧車("ノリア"という名前のようです)が目にとまりました。

 最近観覧車には乗っていませんが、小さい頃不思議だったのは乗る時に止めてくれないんですよね。遊園地にある乗り物には止まっている時に乗る、というのが普通だと思っていました。しかし、観覧車は違ったんですね。大丈夫なのか計算してみます。


続きを読む 0 コメント

Instagramの動画を貼り付ける

 Jindoのページ作成時のコンテンツには、「YouTube等」というボタンはあるのですが、他の動画貼り付けボタンがありません。Instagramの動画ももしかしたら「YouTube等」からリンクできるかな?と思いやってみましたが、上手くいきませんでした。でも、ウィジェットの貼り付けで上手くいきました。

続きを読む 0 コメント

ネオン

 街でパチンコ店のネオンサインを見かけたので、ネオンについて調べてみました。

 まずは「ネオンサイン」についてWikipediaから。


 ネオンサイン


 右の動画だと、「パチンコ」の文字は赤なので、中にネオンが入っていると思われます。他の色は蛍光塗料が塗ってある蛍光管ですね。蛍光塗料によって色を出しているのでしょう。


 単純に「ネオン」については、次のサイトが抜群に面白かったです。


ネオンサインに隠された秘密

Nature Chemistry 5, 438 (2013年5月号)


 Heを2族に持ってこようと動きがあるなんて、知りませんでした。

 


0 コメント